サントリー
天然水の人気ブランドとして、
有名なあの会社のウォーターサーバーです!!
総合評価 | ![]() |
1.0 |
---|---|---|
価 格 | ![]() |
0.5 |
サポート体制 | ![]() |
2.0 |
利 便 性 | ![]() |
2.0 |
安 全 性 | ![]() |
1.5 |
★3点満点での評価
ペットボトルの天然水で圧倒的な知名度を誇るサントリーのウォーターサーバー。
使用する水はペットボトルと同様の天然水である上にサーバーには様々な性能が搭載されているので検討できるポイントといえる。
しかし、そんな期待をよそに給水口が低すぎるなどユーザーの利便性を無視した設計なのは致命的。
価格面では特別コスパが良いというわけではなく、500ml換算だと標準的な87円で利用することができる。
サントリーというブランドの安心感は確かにあるが、その他の部分でも頑張ってほしいところ。
このウォーターサーバーの特徴
- なんといっても大企業ならではの安心感!!
- 温度調整や自動クリーニングなどの高機能なサーバー!!
おいしさキーパー機能、チャイルドロック、温水・冷水温度二段階調節など、様々な機能が搭載されたウォータサーバーで、性能面においては言うことなし。
ウォーターサーバー感が少ない丸みを帯びたスタイリッシュなデザインなので、見た目にこだわりたいという人にもおすすめできる。
大手ブランドだからこその安心感と、品質を実感できる。
上記のように大手ブランドならではのメリットはあるが、その分価格は他のブランドよりも高く、リーズナブルに抑えたいという人には不向きだともいえる。
日頃からサントリーのペットボトル天然水をよく飲んでいるという方にとっては買いに行く手間が省けるのでメリットが大きいかもしれない。
初期費用 | 無料 |
---|---|
お支払方法 | クレジットカード(初回)/口座振替 |
1ヶ月の最低利用本数 | 3本/23.4ℓ(1か月) |
利用開始までの期間 | 最短7日後 |

サントリーの天然水はバッグインボックスという段ボールとビニール袋に梱包された状態で届けられます。
7.8リットルと少量タイプになっており、ので交換が簡単な反面、交換頻度が増えるため面倒に感じるユーザーも多いとか。
交換頻度が高いことを予測して多めに注文しがちだが、そうすると今度は置き場所に困るというジレンマも感じる。
水の料金・特徴について
水の種類 | 銘柄 | 価格 | 採 水 地 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
天然水 | 南アルプスの天然水 | 1,350円(税込) | 山梨県北杜市白州町 | 南アルプスで取水された天然水 |

お勧めウォーターサーバーのスペック・料金
商 品 名 | サントリーウォーターサーバー |
---|---|
レンタル料 | 無料 |
サ イ ズ | 幅37 × 奥行45 × 高さ124(cm) |
重量 | 26kg |
消費電力(瞬間最大) | 冷水:100W 温水:260W |
1ヶ月の電気代 | 約900円(通常モード約34円/日) |
ボトル設置位置 | 上部設置 |
定期メンテナンス | 不要(自動的にクリーニングする機能を搭載) |
サーバー配送料金 | 無料 |
特長 | コスモウォーターと同様に、サーバー内部を自動的にクリーニングする機能が搭載されているので簡単なメンテナンスで済みます。 また、サーバー側で4段階の温度調整ができるなど、高機能なウォーターサーバーといえます。 反面、給水口の場所がサーバーの上部設置である為、水ボトルを一度持ち上げてから設置する必要があります。 他社と比べ、幅・奥行共にサイズが非常に大きいのも気になる点です。 |
私は色んなメーカーのウォーターサーバーを使ってきましたが、サントリーのウォーターサーバーは市販されているあのミネラルウォーターが、安くで飲めるので本当嬉しいですよね。
中には飲みづらい水があったり、結構高くついてしまうことがあったのですが、サントリーに変えてからは料金面も安く済んでいるし、水も飲みやすくてごくごく飲んでしまいます。
子供も「美味しい!」といって、ココアを飲んでみたりお菓子を作ってみたり、水を使うのが楽しいようで・・・。
しかし、1回の配送で3箱以上じゃないといけないのがデメリットです。
ノルマ無し!と書いてあったので、1箱からでも出来るのかと思ったら、3箱以上という指定はありました。
契約に関する説明がちょっとわかりづらいので、老若男女問わずわかるような説明にしてほしいなぁと感じました。
サントリーのウォーターサーバーの口コミを見て、オススメ!とかすごくいい!とか色んなコメントを見かけたので、契約をしてみました。
サーバーはインテリアに馴染むようにブラックにしたのですが、安っぽさがなくむしろ高級感があってすごく気に入りました。
何より、サントリーのウォーターサーバーはボタン式という点に感動!
よくショッピングセンターなどでウォーターサーバーの機会を目にしましたが、大体はノズルみたいなものを押して出すタイプでした。
でもサントリーはパネルなどについているようなボタンを押すだけなので近代的!
子供対策としてチャイルドロックが2重になっているのに惹かれましたが、うっかり忘れて自分たちも手間になることが・・・。
子供だけでなく自分たちも解除しないといけないので、結構めんどくさいです。
あと年割プランというものを勧められましたが、いつ何があるかわからないので違約金を考えるとあまりオススメは出来ないです・・・。
サントリーのウォーターサーバーは、ボトルの交換の時に箱ごと交換出来るのでとても便利です。冷水や温水の温度の調整も4段階まで調節出来るので、用途に合わせて、またはライフスタイルに合わせて便利に使う事が出来ます。でもちょっとサーバーの大きさが大きい事が気になります。ある程度のスペースを取るので、狭い部屋に住んでいる場合にはちょっと置き場所を考えなくてはいけないかもしれません。スペースが確保出来るなら問題は無いでしょうが、そうで無い場合には少し考え物かもしれません。
- コスモウォーター
- クリクラ
- サントリー
- アクアクララ
- プレミアムウォーター
- フレシャス
- アルピナウォーター
- うるのん
- ハワイアンウォーター
- ワンウェイウォーター
- ジェイウォーター
- Kirala
- ネイフィールウォーター
- 富士桜命水
- エフィールウォーター
- 島根のおいしい天然水
- aw・ウォーター
- デイライト・ウォーター
- 恵ウォーター
- マーキュロップ
- ダイキチ
- emisui
- ideal water
- ラピロスウォーター
- アクアマジック
- 富士の湧水
- オーケンウォーター
- アクアセレクト
- アイディールウォーター
- コスモウォーターを2ヶ月使った評価
- ペットに与えても問題ないウォーターサーバーの水とは?
- どうして海外のミネラルウォーターは硬水ばかりなのか
- インテリアにも最適!お洒落デザインのウォーターサーバー5選
- ミネラルウォーターの基礎知識
- 無料お試しの注意点
- 水をコストとサービスで選ぶと?
- ウォーターサーバーの魅力
- 赤ちゃんにも安心の天然水
- ウォーターサーバーの容器
- 便利で安心な家庭用ウォーターサーバー
- 従業員や来客に良い法人・オフィス向けウォーターサーバー
- ペットに優しいペット用ウォーターサーバー
- 1人暮らしのためのウォーターサーバーのポイント
- 価格が安いウォーターサーバーはどんな物?
- 利用する際に気になるウォーターサーバー電気代
- サーバーレンタル料が無料になっている
- お水がおいしいウォーターサーバーはたくさんあります
- 水ボトル交換のことも考慮しましょう
- 水ボトル使い捨ては便利です
- ウォーターサーバーに入れる天然水とは?
- RO水について詳しく知ろう
- 体に良いとされるバナジウム天然水について
- 硬水とは何でしょう
- 日本の水のほとんどは軟水です
- 場所を取らない卓上型のウォーターサーバー
- オフィスに向いている床置き型のウォーターサーバー
- デザイン重視ならおしゃれなデザインのウォーターサーバー
- ウォーターサーバーにはメンテナンスが必要
- 富士山の天然水にはバナジウムが含まれている
- 安全性を考えて赤ちゃんミルク用の水にウォーターサーバーが良いです
- ウォーターサーバーでダイエットができるのです
- 浄水器とウォーターサーバーの違いを知ろう
- クリクラの電気代はどれくらいか
- クリクラではお得なキャンペーンを行っています